■AIを社会的課題に活かす❣️
昨今、世界は第4次産業革命と言われる方向へ動いています。このまま進むと、更に格差を増幅させるのではないかと心配しています。産業革命といえば、新たな雇用を創出し景気を上昇させ国民生活に幸福をもたらす!というのが、これまでの歴史的事実では無かったでしょうか?しかし、現在進行中の産業革命は、どちらかというとITの究極的進化による流通革命です。消費の手段が大きく変わって行きます。極論すると「BtoC、CtoC」への移行です。中間に存在している業種は徐々に省かれ、IT業界によって一元的にコントロールされて行きます。消費者の個人情報に関しても、IT企業によって全てクラウド上にデータ管理され選別されて行きます。貴重な情報やチャンスは購買頻度の多い層に集中して行くでしょう。当然、労働も合理化効率化されますから、結果的に就労率は減少して行きます。また、各地に営業拠点は不要となり益々東京への一極集中が進みます。金融投資や国の財政も同時に東京へ集中して行く事になります。
人口減少が進む日本に於いて、若々しい労働力はIT産業への売り手市場となり、地方や他産業は賃金競争に勝てず更に人手不足が進みます。最終的にリアルなサービスが全国津々浦々に届けなければなりませんから物流関連業界は滅茶苦茶忙しくなり、過剰労働化が危ぶまれます。以上の様な産業構造の変化は一気に加速度的に進んで行くことでしょう。この様に、IT時代が本格化し、新しいライフスタイルが進んで行く事になりますが、リアルからネットへ生活様式の買い替え需要が進むだけでGDP増にはつながりません。むしろ、生産流通の効率化とエネルギーの進化そして人件費削減効果により、コストが低減し(消費者には有りがたい事ですが)、科学の進化で商品寿命も延び、そこに来て消費力のある人口減少で、やはりGDP増は難しい経済環境になると考えられます。この先行き見通し論を、国全体で共有しておかなければならないと考えます。
■成長とは人間社会の進化❣️
しかし、ネガティブな事を言っていても意味がありません。リスクが予測出来ている訳ですから、この産業革命を国民的利益に資する方向へ導く発想と行動力が求められるという事になります。私は、このリスクを前提とする社会的課題をチャンスに変える成長戦略を「ソーシャルマーケティング」と言っております(SDGs)。マーケティングというと通常は、民間企業の利益追及の為の市場戦略を意味します。つまり「リターン>リスク=利益」という方程式です。それを「リスク軽減>チャンス拡大=成長」と捉えるのです。つまり利益や成長というのは、新しい分野を中心とする成果の追及だけで無く、成長の過程で生まれ人間社会に存在する課題を成長との両輪と考え、その+と-の差の縮小が利益であり成長であるという考え方です。この解釈こそが、地球規模で環境が一杯一杯になった時代の人間社会が取組むべき新たな成長戦略なのです。
この戦略理念を政府指針の元に官民が共有し、財政出動を抑制して(その分本来分配せねばならない社会保障などへ転換)国内外の民間投資中心で、人工知能やIoTを導入しリスクをチャンスに変える産業を推進するのです。この両輪駆動の成長戦略により社会全体の格差や課題が修復出来て雇用や経済効果を生むという成果に繋がります。この成果を目標にする事で初めてこれからの究極的DX化の流れを産業革命として迎え入れる事が出来るのではないでしょうか!? 社会的課題は全国津々浦々に存在しますからこの両輪駆動の新たな成長戦略は「地方創生」への可能性を秘めています。またこの取組みはこれからの日本社会の最大のリスクである少子化超高齢社会を乗り切る術となり得るでしょう。何故ならば、社会保障費の膨張を抑制し経済効果をもたらす「財政経済一体改革」に寄与するからです。キーワードは『アンバランス修復=バランス回帰!」です。
■新時代の生き方ヴィジョン
『Personality & Sharing 』
これからの我が国は、ここまで繁栄はして来たものの、今後未曽有の国難に突入して行きます。時代変化に対応し得る人生設計のデザインやラフスタイルの具体的プランを描き、意識改革を図りながら生き方改革を模索して行くことが求められます。そう申し上げると難しくて肩の凝る話になってしまいますが、つまりこれからの生活は、何気なく時間を費やすのでは無く、情報収集に努めながら夢や希望を明確にし、独自の個性的な人生設計をデザインしてその実現に向け、楽しみながら頑張って行く生き方が必要だと思うのです。自ら選んだステージに自らスポットを当て、自分らしい楽しく充実した人生を送ることが「幸福」でありそして「成功」と言えるのではないだろうかと考えています。言い換えれば、コーチや監督が「金メダルを取らないと意味が無い!」と小姑の様にわめき散らしても、楽しく参加することが夢であったのなら、その実現が金メダルに相当するという事です。更に付け加えて申し上げるなら、そんな世界とは程遠いけれども小さい頃からスポーツが好きで一生涯スポーツを楽しむ人生を全う出来れば自分として金メダル人生であるという事です。ここに私が申し上げたい「生き方改革」というテーマを込めた所以であります。そして、出来る事なら周りの状況にも目を配りながら互いに応援し合って共に走る『協走』社会にして行く事が真のゴールであると考えています。そんな意味から、これからの「生き方」について個々それぞれが見つめ直し自己実現を果たして頂きたい!そしてその基盤となる仕事に関しては、自分らしさ・個性を活かした就職・転職を追求し成し遂げて頂きたい。そして更に、助けあい分ち合うシェアリングの社会にしていければと願っています。
人生100年時代の生き方改革提案サイト❣️
生き方改革主要テーマ
1.サスティナブルな健康
2.サスティナブルな仕事
3.女性活躍社会の推進!
4.活力ある新高齢社会!
5.構造改革と働き方改革
⬇️
自分らしい人生のデザイン
個性の発揮とシェアリング
人間とAIとの共存共栄!